亮の日記

56

 今日は板井さんが、あまり巽さんの事ばかり話しているとだんな様が拗ねてしまわれる、とおっしゃいました。何か手落ちがあったのでしょうか…自分でもお見合いの事ばかり考えてはいけないと思っているので、いつも以上にお屋敷の仕事を頑張っているのですが…普段は3日おきくらいにしかだんな様のお部屋のお花は替えないのですが、今日からしばらく毎日替えることにしました。お掃除はもっと丁寧にします。
 
 だんな様はお肉がお好きなので、毎日お肉の料理にします。健康のことを考えるとお魚が良いのですが…あ、でもマグロはお好きのようだから、大トロをさっと火で炙ったものも良いですね。秋一さんが時々、コンビニからお菓子を買ってきて僕だけにおすそ分けしてくれるのも、暫くお断りしようと思います。だんな様には差し上げず、二人であれこれ試食しているとご機嫌が悪くなるのです。手作りの本格的なお菓子も良いですが、たまには駄菓子も良いですね(僕はコーンスナックが大好きです)

 でもね、板井さんも秋一さんも言っていましたが、大事な親友の巽さんの大切な日を、気分だけで中止したり嫌な顔で過ごしたりするほど分からず屋ではないので普通にしていて良いそうです。そうですよね?考えてみれば、お二人は眠っている時以外、一日中ご一緒なのです。羨ましいくらい仲の良い親友なのですから、だんな様も巽さんに幸せになってもらいたいと思っているはず…

 あれこれやらなくてはいけないことが沢山あって、へまをしそうです…だんな様はもっと難しいお仕事を沢山抱えていらっしゃるのでしょうね…僕もこのくらいのことで音を上げていてはいけません。