亮の日記
今日は板井さんと一緒にお茶会の計画を立てました。巽さんが買ってきてくれたドライフルーツは、みんなが時々摘むものだから一週間持ちそうにありません…一袋くらいは残せそうですが…仕方がないので新しく買いそろえることにしました。だんな様がお好きな松の実もご用意しなくては。
結局お茶会と言うより遅めの朝食で、昼過ぎまで飲茶大会をする事になりそうです。餃子、焼売、包子、揚げ物…大根餅も食べたいな。土曜日はとても忙しくなりそうですが、餃子や焼売を包む時はみんなでおしゃべりしながら出来るので楽しいかもしれませんね。
金曜日に食材が届くように注文し、木曜日は道具を出して洗います。僕は茶葉を確認して道具や手順もおさらいしないといけません。今週はやることが沢山あって充実した週になりそうです。
日曜日の飲茶会が終わると9月に入ります。9月は秋一さんのお誕生日がありますから、その準備もしなくてはいけません。今まではお二人で、外のお店でお祝いをしていらっしゃいました。僕たちからのプレゼントは翌日にお渡ししていたのですが…今年はお屋敷でお祝いするのだそうです。
まだだんな様には伝えていないそうなのでご機嫌を損ねないようにしなくては…
今夜は以前から約束していたように、巽さんにマッサージをして差し上げました。
秋一さん相手に特訓したので少しは効いたでしょうか…
巽さんは僕よりずっと大柄です。すらりと背が高く、手足も長いのでマッサージのしがいはありますが、時間がかかり僕の腕が痛くなりそうでした。
だんな様と巽さんは体格が似ているので、もしだんな様のマッサージをすればこんな感触なのかな?する機会は来ないだろうから、せめて巽さんには気持ちよくなってもらいたいなと思うと、腕の痛みがすっと引いていきました。
巽さんはありがとうと言いながら、僕の腕や肩をさすってくれました。秋一さんが教えてくれたマッサージより気持ちよかったです。